2019年
社長の人柄と会社の雰囲気に惹かれ、新卒で入社
建築系の会社を中心に就職活動を行う中で、一度は別の会社から内定を得るも、研修で感じた違和感から辞退。友人から「良い会社だよ」と聞き、実際に社長に会った際に「ここだ!」と感じて入社を決意した。
Career &
Evaluation
家計画では、多様なバックグラウンドを持つ社員が、
それぞれの目標に向かって成長し続けています。
ここでは、先輩社員たちが実際に歩んできた
キャリアステップのいくつかをご紹介します。
家計画では、多様なバックグラウンドを持つ社員が、それぞれの目標に向かって成長し続けています。ここでは、先輩社員たちが実際に歩んできたキャリアステップのいくつかをご紹介します。
家計画では、多様なバックグラウンドを持つ社員が、それぞれの目標に向かって成長し続けています。
ここでは、先輩社員たちが実際に歩んできたキャリアステップのいくつかをご紹介します。
Case.1
建築デザイナー
今井 尋斗
2019年
建築系の会社を中心に就職活動を行う中で、一度は別の会社から内定を得るも、研修で感じた違和感から辞退。友人から「良い会社だよ」と聞き、実際に社長に会った際に「ここだ!」と感じて入社を決意した。
現在
営業・設計など職種を超えた4人1チームでお客様への最善の提案を考え、定期点検もチーム全員で協力して行うなど、会社全体でお客様に喜んでいただくための仕組みが浸透している。
個人ノルマがなく、人間関係のストレスがない環境で、日々の仕事に前向きに取り組んでいる。
Case.2
ライフプロデューサー
川越 健人
入社前
前職では法人営業を経験。妻の地元・旭川に腰を据えるため、よりレベルの高い環境で挑戦したいと転職活動を開始。当初は施主として家計画と出会ったが、その魅力に惹かれ「ここで働きたい」と転職を決意した。
現在
営業チーフとして初回接客から契約までを担当するほか、ローコスト商品の販売責任者として販売戦略や商品開発にも携わる。
部下のマネジメントも含め、広い裁量の中で日々チャレンジを続けている。
Case.3
ライフプロデューサー
武隈 舞
入社~3年目
設計希望で入社後、設計アシスタントとしてキャリアをスタート。「オールマイティな人材」を目指し、工事チームへ配属を希望。現場管理のサブとして先輩から学びながら、実践的なスキルを習得。
4年目〜
施工管理として働く中で、現場や社内でのコミュニケーション能力の高さを見いだされ、”営業チームへの異動”を勧められた。自分の中にはない選択肢だったため驚いた部分もあるが、思い切って飛び込んでみた。
始めてのことで慣れるまでは大変だったが、設計・施工管理の経験によりお家づくりに関することはすべてわかっていた。
すぐに芽が出始め、先輩のサポートを受けながらも、初年度で年間7棟の契約を達成。
今では営業部のサブリーダーまで昇進し、部下育成や新卒採用業務にも携わり、活躍の場を広げる。
「アッパーを決めず、やれるところまでやる」
という意識で、常に成長を目指す。
Case.4
デザインプランナー
渡邊 圭
入社前(経緯)
室蘭工業大学卒業後、大手ハウスメーカーで6年間勤務。よりお客様の想いを反映できる家づくりと自身の成長を求め、家計画へ転職。
入社後
設計リーダーとして、お客様との直接の打ち合わせからプラン提案までを担当。
専門性を活かし、お客様の期待を超えるデザインを追求。
採用担当としても、未来の家計画を担う仲間探しに情熱を注ぐ。
あなたの成長を、
会社が全力でバックアップ
家計画では、社員一人ひとりが着実にステップアップし、
それぞれの「なりたい姿」を実現できるよう、
多角的なサポート体制を整えています。
家計画でのキャリアは、一つの道だけではありません。
あなたの情熱と努力次第で、
多様な未来を描くことができます。