Merit of
Career Change

家計画に転職して得られる5つのこと

社員が語る「家計画」社員が語る「家計画」
会社の歯車の一部で終わらない会社の歯車の一部で終わらない

会社の歯車の一部で
終わらない挑戦が、あなたを強く、大きくする

家計画の仕事は、単に家を建てるだけではありません。お客様の夢に深く寄り添い、最高の形にするための創造的な挑戦の連続です。その過程で得られる経験と知識は、あなたをプロフェッショナルとして大きく成長させます。

  • 100%オーダーメイドが生み出す、
    無限の経験とスキルアップ

    お客様一人ひとりのこだわりやライフスタイルに合わせた完全オーダーメイドの家づくり。毎回が新しい挑戦であり、設計、デザイン、素材選定、施工管理など、家づくりに関わるあらゆるスキルを実践的に磨くことができます。高度な提案力や問題解決能力は、未経験の方でも入社すれば自然と養われます。

  • 適材適所の人材育成
    多角的なキャリア形成

    家計画では、本人の希望と適性に応じて、営業、設計、コーディネート、施工管理、さらにはマーケティングや採用、不動産や企画開発など、幅広い業務に携わるチャンスがあります。多様な経験を積むことで、家づくりのプロフェッショナルとしてだけでなく、ビジネスパーソンとしても市場価値の高い人材へと成長できます。

  • 変化を恐れず、
    常に進化し続ける環境

    私たちは、現状に満足することなく、常に新しい技術や知識を学び、変化を恐れずに挑戦し続けることを重視しています。月に数回行うスキルアップワーク や、社内外の勉強会への参加支援、資格取得支援制度など、あなたの「強くなりたい」「成長したい」という意欲を会社が全力でバックアップします。

やりたい! が実現できる環境やりたい! が実現できる環境

やりたい! が実現できる環境あなたのアイデアが、未来を創る

「こうしたい」「挑戦してみたい」というあなたの熱意を、家計画は歓迎します。年次や経験に関わらず、良いアイデアは積極的に採用し、実現とさらなる成長に向けてサポートする。そんな自由闊達な風土が、私たちの強みです。

  • 主体性と裁量を尊重したい企業の想い

    家計画では、社員一人ひとりの主体性を尊重し、大きな裁量権を与えて、トップダウンではなく、現場からの意見やアイデアを大切にし、良いものはすぐに取り入れる柔軟性が必要不可欠であると考えます。あなたの「やりたい!」という想いが、自身の成長やお客様へのより良い提案に繋がります。

  • 「できないことはない」
    チャレンジ精神

    私たちは「どうすればできるか」を常に考え、前例のないことや困難な課題にも果敢に挑戦します。お客様のどんな小さな「こだわり」も見逃さず、最高の形で実現するために、チーム一丸となって知恵を絞り、あらゆる可能性を追求します。あなたの挑戦意欲を刺激する仕事が、ここにはあります。

  • お客様と直接向き合い、
    想いをかたちにする喜び

    営業担当だけでなく、設計担当やデザイン担当もお客様と直接打ち合わせをする機会が多くあります。お客様の想いをダイレクトに聞き、自分のアイデアを直接提案できる。そして、それが形になった時のお客様の笑顔は、何物にも代えがたいやりがいへと繋がっていきます。

目標に向かって共に向かう仲間たち目標に向かって共に向かう仲間たち

目標に向かって
共に向かう仲間たち刺激し合い、支え合う、最高のチーム

家計画には、同じ目標に向かって情熱を燃やし、互いに刺激し合いながら成長できる仲間たちがいます。「人の良さ」は、多くの社員が挙げる当社の魅力の一つです。

  • 風通しが良く、何でも話せる人間関係

    役職や部署の垣根を越えて、誰もが自分の意見を自由に発言できるオープンな雰囲気があります。困ったことがあれば、周りの先輩や同僚が必ずサポートしてくれます。毎朝のミーティングや定期的な1on1 などを通じて、日頃からコミュニケーションを深め、強い信頼関係を築いています。

  • 成長意欲の高い仲間からの刺激

    家計画には、「もっと成長して年収を上げたい」「お客様にもっと喜んでいただける良いものを作りたい」などという高い意識と意欲を持った社員が多く在籍しています。お互いの仕事ぶりから学び、切磋琢磨することで、個人としてもチームとしても成長していくことができます。

  • 「タテヨコ社会」が生み出す、
    部門を超えた連携力

    私たちは、部門間の縦割り組織的な壁がない「タテヨコ社会」を目指しています。営業、設計、コーディネーター、工事、アフターサービスといった各部門が、お客様の情報を密に共有し、それぞれの専門性を活かしながら連携することで、お客様にとって最高の家づくりを実現しています。

社員の幸せのために尽くしてくれる会社社員の幸せのために尽くしてくれる会社

社員の幸せを
一緒に考えてくれる会社あなたの人生に寄り添う

家計画は、「社員の幸せ」を経営理念の一つに据え、この先、不透明な時代と言われる中でも、安心して長く働ける環境づくりに真剣に取り組んでいます。

  • 社員、お客様、会社にとっての
    幸せの最大公約数を求め続ける

    これが私たちの揺るぎない経営理念です。社員が幸せであるためには、一人一人の想いを仲間と共に共有し合うこと。そして、日々変化し続ける時代に見合った自身の人生ビジョンに向けて、お客様や会社と共に幸せを目指すことです。

  • 一人ひとりの「人生の目的」の
    達成を応援

    私たちは、仕事が人生の全てだとは考えていません。仕事を通じて得られる成長や達成感はもちろんのこと、社員一人ひとりが持つ人生(プライベートを含む)ビジョンを、仕事も含めて達成できるようサポートしたいと考えています。会社が目指すものと、個人のやりたいことが一致しやすい環境です。

  • あなたの声で、会社や環境は進化する

    社員の幸せとお客様の幸せのバランスを高めていくために、会社が変わることはプラスと考えます。社員の声に真摯に耳を傾け、より良い制度や働きやすい環境へと常に改善を続けています。あなたの意見が質の高いサービスや会社の未来を創る原動力となるために。

福利厚生・休日休暇 評価制度・賃金制度福利厚生・休日休暇 評価制度・賃金制度

福利厚生・休日休暇
評価制度・賃金制度安心と納得の基盤

社員が安心して仕事に打ち込み、豊かな生活を送るための基盤として、家計画では充実した福利厚生、公正な評価制度、そして柔軟な働き方を実現する制度を整えています。

  • 経営理念が息づく、
    ユニークで手厚い福利厚生

    社員とその家族の幸せを願う経営理念から、他社にはないユニークな福利厚生制度が生まれています。例えば、家族も一緒に楽しめる「社員研修旅行制度」(家族一人につき10万円の旅費が支給されます!)、社員同士のコミュニケーションを深める「飲食代会社負担制度」、リフレッシュを促す「サンカード制度」 など、その一つひとつに社員への想いが込められています。

  • 透明性の高い評価と、
    納得感のある報酬制度

    あなたの頑張りや成果は、明確な評価基準に基づいて公正に評価され、報酬に反映されます。給与体系は年俸制を採用し、半年に1度の役員面談を通じて、評価のフィードバックとキャリアプランのすり合わせを行っています。社員等級と対応年収も公開しており、透明性と納得感を重視しています。

  • 仕事とプライベートの調和を
    大切にする休日休暇制度

    質の高い仕事のためには、十分な休息とリフレッシュが不可欠です。家計画では、年間休日110日以上を確保し、毎週水曜日の定休日に加え、個人の働き方や予定に合わせて自由に取得できるフリーホリデー制度(月合計9〜10日休み)を導入しています。社員のスケジュールは全社で共有され、個々の有給休暇取得状況もオープンにされています。育児休業の取得実績もございます。