スタッフブログ

メラミンスポンジを使っております。

林 龍一
建築デザイナー 林 龍一

みなさまこんにちは。

暦の上では立春を過ぎましたが、まだ冬真っ只中ですね。

さて今回は『メラミンスポンジ』にスポットをあてたいと思います。

代表的な商品としては、レック株式会社製の『激落ちくん』シリーズが有名ですね。

P1610289縮小

P1610290縮小

メラミンスポンジは鉄と同じ位の硬度を持つメラミン樹脂を発泡させて作られているので、とても細かい無数の網の目の形状をしています。この硬さと形状を生かして水だけで汚れをかきとり除去してくれます。

つまり汚れを洗い落とすのではなく『削り取るヤスリ』みたいなものなので、対象物に細かい傷が付いてしまいやすいのです。取扱説明などをご確認いただき使用用途にはご注意くださいませ。

そんな中あくまで個人的意見ですが、無垢材の商品や壁紙の汚れにも上手に使えば効果があり、極めつけは網戸の掃除です。(これに気付いた時は自分で天才と思いましたがネット上で既に出ていて悔しい思いをしたのを覚えております・・・)

意外と知られていないのですが、メラミン化粧板を使用しているカウンターなどは相性が良いです。

またメラミンスポンジの特徴で摩耗して小さくボロボロになっていくことがありますが、その状態のものを再利用するより新しい状態のものを利用するほうが汚れが早く落ちて対象物の傷が少ないと思います。(基本的には使い捨てクリーナーなので)

お掃除好きの方はいろいろ試してみてはいかがでしょうか?(新発見時は気持ちが上がりますよ!)

私も果敢にチャレンジして発見した際には発信していきたいと思います。

工事チーム 林