スタッフブログ
ヌックって?

インテリアコーディネーターの石浦です。
皆さん、「ヌック」ってご存じですか?
ヌックとは「小ぢんまりとした居心地のいい空間」
きちんとした部屋ではなく、もっとあいまいなスペースのこと。 あまり大きなスペースではなく、温かく心地いい場所という意味を持つ。
スコットランド語で建築様式「ヌーク(neuk)」が語源。
先日、お引渡しの物件にご要望だった「ヌック」がありました。

リビングの一角にベンチ型スペースです。
座面と背面は、カバの無垢材で仕上げました。
下部は引出収納になっています。
過去にもご要望があって製作したおうちをご紹介いたします。


一日展公開させていただいたおうちです。

押入をお子様の遊びスペースとして作った例です。将来は、収納として使用できます。

モデルハウスの小上りですが、こちらも「ヌック」となりますね。
階段下のちょっとしたスペースを居心地のいい書斎や子供の遊び場にしているおうちもあります。
今までは、階段のデッドスペースの活用とか言っていましたが、「ヌック」と呼ぶとちょっとおしゃれに感じます。
おうちの中の癒し空間として、ますますご要望が増えそうです。