スタッフブログ
発想の転換!!

12月に入り、心にぽっかり穴のあいた心境の石原です。
今年は思ったほど行けませんでしたが、趣味の鮭釣りシーズンが終わってしまいました⤵︎
毎年9月~11月は、鮭釣りに行きたくてソワソワしておりますが、その季節も終わってしまいとても淋しい。。。ただその反面、やっと地に足がつくというか、気持ちも落ち着いて次のやるべき事に集中できる12月。
そんな12月ですが、雪も積もり始め、いよいよ除雪の季節がやってきてしまいましたね。


上の写真は我が家の除雪前と除雪後の写真ですw
(写真だと除雪した事があまり分かり辛いかも。。)
やっぱり除雪は重労働で大変ですよねぇ。
自分も除雪後は汗ダクになってますが、実はそれほど嫌いではなく、逆に運動不足の解消にもなるし、音楽聞きながら頭の中を休ませることができる貴重な時間として除雪時間を楽しんでおります。
休みの日は休みの日で除雪してキレイになった駐車スペースを見ると達成感はでるし、家族からも感謝されるし、仕事が終わってから夜の除雪は、星空を見ながら運動できるので心も休まるし、意外と良い事が多いです。

しかもその除雪の運動量、実はかなりの運動量になり、表を見てみると軽い除雪でもバドミントン位、ハードな除雪の場合はテニスレベルの運動量になるみたいなので、冬場の運動不足解消には丁度良いです。
皆様も是非、リフレッシュのため、健康のためと発想を転換してみて、除雪に励んでいきしょう。