スタッフブログ
カブトムシ ~その3~
お久しぶりです
あっという間に7月になりましたね
あれから2ヶ月と少し経って予想よりも早く成虫が這い出してきました
今のところカブ太郎とカブ子の2匹です
名前が古い・・・ですよねぇ
いや、実際にそう呼んでるわけじゃないんですけどちょっと書いてみました(^^ゞ
♂のほうはあまり餌を食べず隅のほうでじーっとしていますが
♀はご覧の通り餌の容器に頭を突っ込んでバクバク食べまくってますよ
これから何匹出てくるのか楽しみです(^_^)
ところで昨年の焼き肉パーティーで貰った種、皆さん撒きましたか?
私は延ばし延ばしで6月に入ってからマリーゴールドと朝顔を捲きました
ちょっと遅いですよね
種から育てるのってあまりやったことがないから心配してたんですけど
意外にちゃんと育ってくれています
ホントは間引いて1本にしなきゃならないのに間引けない・・・(^_^;)
まあ、花が小さくてもいいやってことでそのまま育ててます
小さなつぼみがあるのでもうすぐ花が見られるかもしれません
朝顔は思いきって1本にしました
本葉が8枚になったら先端の芽を取って云々
教科書通りにやってみまーす
↓これは苗から育ててるダリア、気に入ってます
それでは皆様
暑い夏、短い夏を楽しんでくださいね(^_^)/~