スタッフブログ

パークイン東光にて“長期優良住宅”の構造見学会を開催します。(12月11日・12日)

松井 竜太
ライフプロデューサー 松井 竜太



パークイン東光での見学会は4ヶ月ぶりとなりまして、

前回の猛暑の夏日から早くも師走の季節となり、

皆さまお忙しい事と存じますが、

一度は是非とも見ていただきたいのが、年内3度目となる『構造見学会』です。

今回は“長期優良住宅”の構造見学会となっていますが、

そもそも何故、構造見学会をやるの?

と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。



ちょっと難しい言い方をすると、

長期優良住宅普及促進事業の補助金を受ける条件内に、

「建設過程の公開により、関連事業者や消費者等への啓発を行なうこと。」

という項目があるからです。



これを、ちょっと優しい言い方にしますと、

長持ちする良いお家を世の中に広める為に、

国から補助金を受ける事が出来るので、

構造現場を一般の方にも見てもらい、より良く知ってもらいましょう。

という訳で、『構造見学会』を開催しています。



捉え方によっては、「補助金を貰う為」という様に聞こえるかもしれませんが、

「壊しては建てる」ことを続けてゆく先に疑問を持つ一個人としては、

「長持ちする良い家の“良い”とは何なのか。」

について少しでも考えるキッカケにしていただければと思っています。

「構造」と聞くだけで難しそうに感じるかもしれませんが、

まずは一度、お家が成り立っていく空気を体感してみて下さい。

そこからお家のイメージが、またひとつ始まるかもしれません。

お気軽にお越し下さい。お待ちしております。



※建物内には暖房を用意しておりますが、

冷え込む恐れもございますので、防寒にはお気をつけ下さい。

よろしくお願いいたします。

松井竜太… ( 〃..)ノ