スタッフブログ

もうすぐ12月

高野池 篤
カスタマーサポート 高野池 篤

もうすぐ12月ですね、雪も積もってきて根雪になりそうですね。
寒さも厳しくなる季節です。
建物の築年数が経過すると、外部樹脂窓(引き違い窓)のクレセントが緩んできて
隙間風が入って来ます、大掃除にのときにクレンセントの調整をすると良いと思います。
クレセントの調整方法をご説明します。(右手前クレセントを調整するタイプA

左奥クレセント受け金具を調整するタイプB)





IMG_2738

タイプA 白いプラスチックのカバーをはずします。

IMG_2736

真ん中の穴にプラスドライバーを挿し左右に回し、受け金具にきつく

締まる様にしてください、カバー取り付けて終了です

IMG_2638IMG_2637

タイプB 受け金具が緩んだ状態です、プラスドライバーでビスを緩め

受け金具を右側に寄せて、きつく締めてください(上の写真の状態にします)

これで終了です。

インフルエンザも流行ってきています、皆様も健康に留意して年末を乗り切りましょう^^

by 高野池