スタッフブログ
パイナップルニッチの家(8/23・24見学物件)

家計画ブログをご覧いただきありがとうございます。お盆が明けて夜は少し涼しい日もでてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
本日はお客様のお家の一部をご紹介いたします。
2025年8月23日見学会予定のお家のパイナップル仕様のトイレです。
パイナップル型のニッチとドアの窓をパイナップル型にしております。

はじめにお話しがあった時、どうやってつくるかが事前課題でした。
職人さんに相談すると、
1/1スケールで型紙をつくると家具屋さんがそのままカットして作成してくれるとのことで
私が描いたものがそのままできるということになります。(プレッシャーです)
描いてはみたものの左右対称に描けないと気づき、一度全体を描いてから紙を半分に折って片方をなぞるとうまくできました。
夜な夜な会社でひたすらパイナップルを何枚も描いていたので周りからは「何やってるんだ?」の視線や声が・・・
カットされた状態で一度お客様に見ていただき、その時点で反応良く喜んでいただけてこちらも嬉しく思い、安心しました。



また、お客様からパイナップルの食品サンプルを飾ってほしいとお話があり、この飾りも私の自作です。
どう飾ろう?お皿にのせるだけじゃ面白くないな・・・と思い、会社にあったフォトフレームのガラスを取ってゴールドのクリップを変形させて食品サンプルを傷つけずに飾る方法を考えました。
(子供のころから工作や美術の授業が好きだったことを思い出しました。)
簡単なつくりなのでベースのグレーの布は別のものに変えられます。


「やったことのないこともやる方法を考えて何とか形にする」家計画スタッフもですが今回色々な職人さんに相談にのっていただいたので完成できました。
基本的にモダンなお家で1階は思いっきりかっこいいお家です。
隠し扉やキャットウォーク、他にも色々見どころがございますが、
2階のトイレのパイナップルもぜひ見てみてください!