スタッフブログ
9月になりました。
短い夏が終わり9月になりました、7月はそこそこ気温が上がりましたが、8月はそこそこの気温でした、旭川は秋を飛び越えすぐ冬がやって来ます。建物の5年・10年診断もあと2カ月ちょっとの期間になりました。8月末に新規のご案内を送付させていただきました、建物の5年・10年診断は外部、外壁、外壁コーキング、基礎モルタル、玄関タイル、屋根板金、屋根スノーダクト、ベランダFRP防水等、洗面室床下点検口より床下配管廻り、給湯ボイラー、暖房ボイラー等を目視により診断致します、時間は60分~90分ほどです、診断のご案内を電話等でもさせていただきたいと思いますので、宜しくお願い致します。
10年間 灯油暖房機の不凍液交換をしていない、暖房機の圧力ゲージ(システム圧力低下)
築年数10年、7年目に灯油暖房機の不凍液交換をした、暖房機の圧力ゲージ
※不凍液交換ををすると防錆、防腐効果が上がり、システム圧力が安定します。